|
そして、もう一つの悲運の物語が、幕明ける!!
舞-HiMEスタッフの悲喜こもごもを曝け出して開催された
あのスタッフバトル企画が今また、さらにパワーアップして開催します。
今回は『修羅』ということで、前回よりもよりリスキーな条件が設定されています。
自分の欲しいものを獲得できるのはたったの一人だけ。
それ以外の者の賭けた「欲しいもの」は、問答無用でユーザープレゼントに供されます。
見事勝ち残り、欲しいものを獲得できるのは一体誰になるでしょうか!?
|
プロローグ
バトル

【 07/03更新 】
ルール |
|
スタッフがそれぞれの「欲しいもの」を賭けて対戦します。
|
|
|
|
誰が最後まで勝ち残るかを予想して投票していただき(投票受付期間:6月9日〜15日18:00まで)、見事正解された方全員に特製描き下ろし壁紙データを差し上げます。
投票されたスタッフが負けた場合、該当スタッフの「欲しいもの」を、該当スタッフに投票して頂いた方の中から抽選で差し上げます。
|
|
|
|
投票に参加していただいた方全員には、参加賞として特製壁紙データ(正解者へのプレゼントとは異なります)を差し上げます。
※現在、参加賞用の壁紙配信は終了しております。
|
|
投票受付は2006年6月15日18:00をもちまして締め切らせて頂きました。
たくさんのご応募、まことにありがとうございました。
|
|
優勝者:TAKANORIに投票いただいた皆様へ
|
見事正解された方全員に特製描き下ろし壁紙データを差し上げます。おめでとうございます! |
正解者用壁紙 詳細
|
データサイズ:149 KB |
データ配信期間:2006年6月30日〜7月20日まで |
|
弊社より、壁紙ダウンロードのURLを記載したメールをお送りさせていただきますので、お手数ですが期間内にダウンロードをお願い致します。
尚、フリーメールなどのメーラーの設定によっては、迷惑メールに分類されてしまうことがありますので、ご注意ください。 |
スタッフ(敗者)の「欲しいもの」当選者発表!
|
ユーザープレゼントとなりましたスタッフの「欲しいもの」は以下の方々が当選いたしました。
※投票の際に頂いたハンドルネームを掲載しております。 |
イカハタの
欲しいもの
|
秋蕎麦の
欲しいもの
|
まりの
欲しいもの
|
ジョニーの
欲しいもの
|
マグカップ

|
ジュゴン型抱き枕

|
特撮映画のDVD

|
ZIPPOライター

|
【当選者】
シラユリ 様
|
【当選者】
まこぴー 様
|
【当選者】
凛の介 様
|
【当選者】
レノ=レウァール 様
|
|
加藤アスケの
欲しいもの
|
しゃゆりの
欲しいもの
|
鳴海の
欲しいもの
|
林の
欲しいもの
|
ゲームソフト

|
TV番組のDVD

|
魚沼産高級米5kg

|
悪魔絵師画集

|
【当選者】
かごゴリラ 様
|
【当選者】
レグノ 様
|
【当選者】
ししゃも 様
|
【当選者】
鋼機 様
|
|
|
おめでとうございます〜!!
|
|
|
|
|
対戦形式 |
|
第一回戦 |
団体戦 トランプ:神経衰弱(勝ったチームが次の試合に進めます。) |
|
第二回戦 |
第一試合のチームメンバー同士で争います。 |
|
|
対戦方法…トランプ:大富豪 |
|
|
上位一名が決勝戦に進めます。 |
|
決勝試合 |
第二試合勝者:一名に、前回優勝者:TAKANORIが加わります。 |
|
|
対戦方法…黒ひげ危機一髪 |
参加者 |
|
ZANN (前回初戦敗退) |
秋蕎麦 (前回初戦敗退) |
まり (前回決勝戦敗退) |
|
ジョニー (前回二回戦敗退) |
加藤アスケ(前回準決勝戦敗退) |
|
しゃゆり (前回二回戦敗退) |
鳴海(初挑戦) |
林 (前回初戦敗退) |
|
TAKANORI (前回チャンピオン) |
|
|
※()内は前回戦績
|
|
|
イカハタ
【一回戦敗退】
|
名前 |
: |
イカハタ |
称号 |
: |
負け悪魔 |
プロジェクト担当 |
: |
プロデューサー |
属性 |
: |
忍者 |
得意なもの |
: |
含み笑い |
苦手なもの |
: |
粒餡 |
担当 |
: |
傍観 |
意気込み |
: |
前回の痛みをバネに全力を尽くします。しゃゆり を たおす。 |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
マグカップ
|
マグカップフェチ。会社にヒスイ色の複数個置いていて、その日の気分で使い分け。皆からは邪魔と評判です。
|
|
|
|
秋蕎麦
【二回戦敗退】
|
名前 |
: |
秋蕎麦 |
称号 |
: |
きれいな黒髪は好きですか |
プロジェクト担当 |
: |
原画 |
属性 |
: |
蛇足 |
得意なもの |
: |
過激?なデザイン |
苦手なもの |
: |
リテイク |
担当 |
: |
履いてない |
意気込み |
: |
また、始まってしまいました。がんばります。Try again! |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
ジュゴン型抱き枕
|
この奇妙な形をジュゴンと言い張る心意気にただただ感動。大きめのサイズもまた良い感じです。 |
|
|
|
まり
【二回戦敗退】
|
名前 |
: |
まり |
称号 |
: |
ドッツで遊んでいました。 |
プロジェクト担当 |
: |
シナリオライター |
属性 |
: |
あにうえー |
得意なもの |
: |
こねこの雌雄判別 |
苦手なもの |
: |
ひよこの雌雄判別 |
担当 |
: |
おまけ |
意気込み |
: |
最近は闘わなきゃ負けるということがわかったので、平気な顔で背後から刺せるように努力しています。 |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
特撮映画のDVD
|
誰もがヒーローに憧れた。
仲間達との友情、勇気、絆を武器に巨悪と闘うヒーローに。でも18人はちょっと多いよネ。 |
|
|
|
ジョニー
【一回戦敗退】
|
名前 |
: |
ジョニー |
称号 |
: |
ナイスアメリカン |
プロジェクト担当 |
: |
背景デザイン |
属性 |
: |
雷 |
得意なもの |
: |
射撃 |
苦手なもの |
: |
ジェンガ |
担当 |
: |
無口なクールガイ |
意気込み |
: |
今回は負けられない。この戦いが終ったら、俺、田舎で小さな喫茶店でも開こうかって考えてたんです。 |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
ZIPPOライター
|
丁度ライターを切らし ていたとこだったのです。折角なのでHiMEグ ッズの中からチョイスしてみました。 |
|
|
|
加藤アスケ
【一回戦敗退】
|
名前 |
: |
加藤アスケ |
称号 |
: |
ジュエルマスター |
プロジェクト担当 |
: |
2D |
属性 |
: |
異次元 |
得意なもの |
: |
興味に対しての情報収集 |
苦手なもの |
: |
毛の無い生き物 |
担当 |
: |
パンダ |
意気込み |
: |
まけられない戦いがまた ・ ・ ・今度こそ負けません!! |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
ゲームソフト
|
これは私がゲームというものにものすごくおもしろさを感じた作品です。とても大切な思い出のゲームなのです |
|
|
|
しゃゆり
【二回戦敗退】
|
名前 |
: |
しゃゆり |
称号 |
: |
姉御マスター |
プロジェクト担当 |
: |
Web制作 |
属性 |
: |
レトロ |
得意なもの |
: |
計算聖攻撃 |
苦手なもの |
: |
羊 |
担当 |
: |
待機 |
意気込み |
: |
あの人と再戦の予感…(逃走) |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
TV番組のDVD
|
「た○しの挑戦状」が入っているんです。FC世代の私には堪らない逸品なんです。タダで欲しいのです。 |
|
|
|
鳴海
【一回戦敗退】
|
名前 |
: |
鳴海 |
称号 |
: |
小宇宙 |
プロジェクト担当 |
: |
原画 |
属性 |
: |
無機質 |
得意なもの |
: |
抗う |
苦手なもの |
: |
我慢 |
担当 |
: |
お絵描き |
意気込み |
: |
楽しそうなので参加しました。皆さん強そうなのでがんばります。 |
|
|
林
【決勝戦敗退】
|
名前 |
: |
林 |
称号 |
: |
閣下 |
プロジェクト担当 |
: |
ディレクター |
属性 |
: |
偽善 |
得意なもの |
: |
呪 |
苦手なもの |
: |
血 |
担当 |
: |
風紀委員 |
意気込み |
: |
今回は面目躍如といきたいところです。いざとなったら対戦相手を呪…ったりはしないですよ、勿論。 |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
悪魔絵師画集
|
この国における悪魔学の入門書とも言える氏の画集となれば、手に入れない訳には行かないでしょう? |
|
|
|
TAKANORI
【優勝】
|
名前 |
: |
TAKANORI |
称号 |
: |
兄様 |
プロジェクト担当 |
: |
プログラマー |
属性 |
: |
風 |
得意なもの |
: |
チョコレート差し入れ |
苦手なもの |
: |
冷気 |
担当 |
: |
コンビニでシャケオニギリを買って食べたら、シャケが入ってませんでした |
意気込み |
: |
前回は奇跡のような綱渡りで生き残りましたが、ディフェンディングちゃんぴょんとして頑張ります。
でも最近ギャンブルしてないから勝負勘が鈍ってるかも。 |
|
欲しいもの
|
コメント
|
|
おもちゃ
|
宇宙とは誰かが育てている金魚鉢のようなものでアナログをプログラムで作った世界なのよ、とか見てると思う。 |
|
|
|
|
舞-HiME運命の系統樹 修羅トップページへ戻る
|